WinActor よくあるご質問

FAQ詳細

  • 質問

    「Outlookメーラ起動」のライブラリ実行後に「Outlookメーラ起動確認」のライブラリを実行すると、起動結果がFalseで出力されます。この事象の解決方法を教えてください。

  • 回答

    Officeの仕様により、オブジェクト起動・認識に時間がかかります。
    そのため、「Outlookメーラ起動」直後に「Outlookメーラ起動確認」を行うとGetObjectに失敗する可能性があります。
    「Outlookメーラ起動確認」は「Outlookメーラ起動」の前処理として、既にOutlookが起動しているか確認用としてのご利用をお勧めします。

     

     

    また、「Outlookメーラ起動」直後に「Outlookメーラ起動確認」を行う場合、添付のサンプルをご参考ください。(起動確認を10回繰り返すサンプル)

    Outlook起動確認(繰り返し実行).ums5

    • 製品バージョン:
    • 属性名:技術的な質問 ライブラリ
    • FAQ番号:JPN00332
    • URL:
    • 更新日:2019/05/15
  • この質問は役に立ちましたか?

Powered by MatchWeb