WinActor よくあるご質問
よくあるFAQ
-
Windows 11へのアップデートによる影響
Windows 10からWindows 11にアップデートした際、ユーザインタフェースやメモ帳などのWindows標準アプリの一部が変更されています。 今のとこ… -
Microsoft 365(旧Office 365)に対応していますか
Microsoft 365 サブスクリプションサービス(以後、MS365と表記)によって提供されるExcel, Word, Outlookなどのソフトウェアに… -
OneDrive/SharePoint/Teams上のファイルをOffice系ライブラリで扱いたい
WinActor Ver.7.2以降では、Office系の操作ライブラリ等でURL形式( https://… )でのファイル指定に対応しました。この機能により… -
RDP接続先のWinActorが停止する
リモートデスクトップ接続先でWinActorを動かしており、接続元を画面ロック状態にすると接続先のWinActorが実行エラーで止まってしまうことがあります。… -
Chromeのブラウザ起動(プロキシ設定)に失敗する
Google Chromeの特定バージョン(バージョン135以降)において、WebDriver操作の「ブラウザ起動(プロキシ設定)」、または、「ブラウザ起動(… -
ウィンドウ識別ルール画面操作で不測のエラー(解決済み)
本件はVer.7.6.1で解消しています。 ウィンドウ識別ルール画面で特定の操作を実施すると、不測のエラーが発生する事象を確認しています。 エラー発生により問… -
動画ログ出力時にシナリオ実行が完了せずフリーズする(解決済み)
本件はVer.7.6.1で解決しています。 動画ログ出力設定:ON(※)の状態で、「シナリオファイル呼び出し」を含むシナリオ実行により以下の事象が発生すること… -
決まった日時でシナリオを自動実行する方法
シナリオを決まった日時で自動起動する場合、Windowsのタスクスケジューラを使用する方法がございます。 下記にタスクスケジューラでシナリオ実行を設定する際の… -
ノードロックライセンスを他のPCに移管する方法を教えてください。
ノードロックライセンスを他のPCに移管する場合は、保守契約の有効な[ライセンス証書]、または、[ライセンスのご案内]をお手元にご準備いただき、下記のいずれかで… -
使用したインストーラの確認とアンインストール方法を教えて下さい
インストール済みのWinActorのアンインストールは、インストール時に用いたインストーラの種別によって異なります。以下では、インストール時に用いたインストー…

